大好きです
2004年1月1日年越しが毎年とても淋しい私。
何がというわけじゃないんだけど
ただ昔の人が1年を12ヶ月と決めて
それが一回終わっただけの話なのに
何もかもが 一新される気がして
「待って 待って」と私が叫んでるイメージ。
でも昨日は違うのでした。
昨日は仕事後、彼が来てくれて
早朝から年明けまでの勤務で
相当疲れてたのに 来てくれて
そのまま泊まってくれた。
急におなかすいたと言う彼に
料理が下手な私が応えようとする
泡盛のアテに スクランブルドエッグがいい
そういう彼に 作ったことのないスクランブルドエッグを頑張った
私がキッチンに向かう様子を
彼は微笑みながらじっと見つめてて
とても温かかった
私を両手で抱きしめるようにして寝た
たくさんいろんなことを話して
ほんとにたくさん話して
彼は半分寝てたけど
いつまでも私の話に 返事してくれた
とても心の温かい年明け。
好きな人となら こんな年明けもアリだなぁ
・・・って思いました。
今はまったく淋しくない。
彼はずっと同じ場所にいてくれるから
私は自分を高めるために たくさん本を読んだり 歌を聴いたり 勉強したりしたい。
年は変わったけど
このまま続きますように・・・
何がというわけじゃないんだけど
ただ昔の人が1年を12ヶ月と決めて
それが一回終わっただけの話なのに
何もかもが 一新される気がして
「待って 待って」と私が叫んでるイメージ。
でも昨日は違うのでした。
昨日は仕事後、彼が来てくれて
早朝から年明けまでの勤務で
相当疲れてたのに 来てくれて
そのまま泊まってくれた。
急におなかすいたと言う彼に
料理が下手な私が応えようとする
泡盛のアテに スクランブルドエッグがいい
そういう彼に 作ったことのないスクランブルドエッグを頑張った
私がキッチンに向かう様子を
彼は微笑みながらじっと見つめてて
とても温かかった
私を両手で抱きしめるようにして寝た
たくさんいろんなことを話して
ほんとにたくさん話して
彼は半分寝てたけど
いつまでも私の話に 返事してくれた
とても心の温かい年明け。
好きな人となら こんな年明けもアリだなぁ
・・・って思いました。
今はまったく淋しくない。
彼はずっと同じ場所にいてくれるから
私は自分を高めるために たくさん本を読んだり 歌を聴いたり 勉強したりしたい。
年は変わったけど
このまま続きますように・・・
コメント